システム戦略




目次

IT戦略


IT戦略の情報資源として下記の3要素があげられます。

  • 経済価値を有する情報そのもの(データ資源)
  • 経営体の神経組織としての情報基盤(コンピュータとネットワーク)
  • 情報の人的活用技術(情報インテリジェンス)

IT戦略の必要性


IT戦略の必要性としては、下記変化があげられます。

  • 経営環境の変化
  • IT環境の変化

経営戦力とIT戦略


経営戦力とIT戦略には下記計画立案が必要です。

  • システム化基本方針
  • 情報システムの目標とその優先順位
  • 情報システム基盤の整備計画
  • 情報システムの立案、推進、評価、組織計画
  • 情報システムの開発、運用計画
  • 開発システムの投資回収計画

IT戦略策定方法 経営環境の調査・分析


外部環境、内部環境を調査、分析することでIT戦略策定方法を立案します。

SWOT分析

マーケティング分析 5W2H

  • WHO
  • WHEN
  • WHAT
  • WHERE
  • WHY
  • HOW
  • HOW MUCH

PPM(プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント)

ビジネスを4つ(花形・問題児・金のなる木・負け犬)に分類し、どこに経営資源を投入するかを判断します。

  • 花形(star)

    既に大きな儲け出してるが、今後も投資が必要
    成長期待⇒維持

  • 金のなる木(cash cow)

    既に大きな儲けを出していて今後も投資は不要
    成長分野・安定利益⇒収穫

  • 問題児(question mark,problem child)

    事業として魅力はあり資金投資を行えば将来儲かる可能性あり
    競争激化⇒育成

  • 負け犬(dogs)

    儲け少なく、将来は撤退を考えざるを得ない
    停滞・衰退⇒撤退

バリューポートフォリオ

IT戦略策定方法 現行業務の調査・分析


IT戦略策定方法 情報システムの調査・分析


IT戦略策定方法 情報技術動向の調査・分析


IT戦略策定方する際には利用できる情報技術動向の調査・分析を行います。
情報技術動向の例

  • ネットワーク技術
  • データベース技術
  • セキュリティ技術
  • Eビジネスに関する技術
  • ソフトウェアパッケージ
  • システムアーキテクチャに関する技術
  • システム開発技術
  • システム運用技術
  • ハードウェア
  • オフィスツール

IT戦略策定方法 基本戦略の策定


IT戦略策定方法 業務の新全体像と投資対象の選定


  • 業務分析と中長期計画の策定
  • 優先順位付けと実現性の検証

IT戦略策定方法 業務の新全体像と投資対象の選定


  • 全体的業務モデルの作成
  • 現行の情報システムと新全体像とのギャップの解決
  • 投資対象の選定
  • BRP(Business Process Re-engineering:業務面構築)実施の検討