
目次
ETLとは
ETLとは複数システムのデータを統合して管理するデータウェアハウスの管理ソフトウェアです。ETLのTalendについてご紹介します。
Talend
Talendは、ETFの管理ソフトウェアの一種です。
https://jp.talend.com/

Javaで構成されているため、事前にJavaをインストールしておく必要があります。
Talendのダウンロード
下記サイトよりTalendのインストーラーをダウンロードします。
https://jp.talend.com/products/pricing-model/
有償版もありますが、個人で利用することを前提にオープンソース版を選びます。
インストーラーの容量は750M程度あります。

Talendのインストール
Talednインストーラー実行
ダウンロードしたTalendのインストーラーを実行します。
本手順書を作成する際にダウンロードできたインストーラーは下記バージョンでした
TOS_DI-Win32-20200219_1130-V7.3.1.exe

Talednの配置場所指定
Talendのインストーラーを起動するとインストール先フォルダー選択ダイアログが表示される。

今回のインストール手順では、「C:\Talend」を選択し、Installボタンを押下する


Talendインストール完了
「Completed」と表示されれば、Talendのインストール完了。

Talend起動
Talendの実行ファイルを起動
Talendの下記実行ファイルを起動
C:\Talend\TOS_DI-Win32-20200219_1130-V7.3.1\TOS_DI-win-x86_64.exe
下記エラーが発生することがある。TalendはJavaベースで実装されているので、Javaの指定が不適切だと、Talendの起動時にエラーとなる。

下記設定ファイルにVM起動時のJavaを指定する。
C:\Talend\TOS_DI-Win32-20200219_1130-V7.3.1\TOS_DI-win-x86_64.ini
※赤字部がVM設定
-vm
C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_161\bin\javaw.exe
-vmargs
-Xms512m
-Xmx1536m
-Dfile.encoding=UTF-8
-Dosgi.requiredJavaVersion=1.8
-XX:+UseG1GC
-XX:+UseStringDeduplication
-XX:MaxMetaspaceSize=512m
Talendのライセンス同意を承認
ユーザーライセンスの同意を求められるので、「承認」ボタンを押下する。






