【数学 大学入試過去問題
回転移動行列の帰納法証明問題解説
目次
概要
回転移動行列の帰納法証明問題が大学入試で出題されていますので解説します。回転移動行列は、応用範囲が広いこともあり、頻出度が高いので押されておきましょう。出題は下記となります。
- 大阪教育大学
- 大阪女子大学
問題
解答
前提知識
本問題は下記前提知識が必要となりますので抑えておきましょう。
帰納法
- n=1の場合の証明を行う。
- n=kの場合を正しいと仮定する。
- n=kが正しいと仮定した場合、k+1が成り立つことを証明する。
三角関数の加法定理
行列の展開式の中で三角関数の加法定理を活用しています。
\(
\sin( \alpha+ \beta ) = \sin \alpha \cos \beta + \cos \alpha \sin \beta \notag \\
\cos( \alpha+ \beta ) = \cos \alpha \cos \beta – \sin \alpha \sin \beta \notag
\)
三角関数の詳細については、下記サイトを参考にしてください。
今後の学習拡大
本問題で扱っている行列は、回転移動の行列となります。回転移動の行列は頻出頻度が高いため、回転移動としての用途も抑えておきましょう。
編集後記
比較的に解きやすい問題だと思います。複数要素が含まれている問題ですが、含まれている複数要素も重要な要素ばかりで、下記要素を学べる学びの深い過去問題です。
- 帰納法
- 三角関数の加法定理
- 回転移動行列
関連記事行列の展開式の中で三角関数の加法定理を活用しています。
- Maximaでトーラスの結び目を描画目次 Maximaでのソースコード 下記設定にて、メッシュの粒度を設定します。 記設定にて、軸座標表示を非表示… 続きを読む »
- Maxima plot3d ファイル出力目次 Maximaでのソースコード(平面) 出力画像 関連記事 最近の投稿 関連記事: Maximaで波模… 続きを読む »
- Maximaで世界地図を描画目次 Maximaでのソースコード(平面) 出力画像 Maximaでのソースコード(地球儀) 出力画像 関連記… 続きを読む »
- Maximaで波模様を描画目次 Maximaでのソースコード 「 grid 」にて、メッシュの粒度を設定します。 「 box 」にて、軸… 続きを読む »
- Maximaで巻貝モデルを描画目次 Maximaでのソースコード 「 grid 」にて、メッシュの粒度を設定します。 「 box 」にて、軸… 続きを読む »
最近の投稿
- DaVinci Resolve インストール手順関連記事: Cytoscapeのインストール PythonをVisual Studioにインストール Pyth… 続きを読む »
- PythonでのLorenz回転動画作成目次 PythonでのLorenz回転動画作成 Pythonを利用してLorenz回転動画を作成してみました。… 続きを読む »
- LaTexの数式エディタ texstudioのインストール手順目次 概要 LaTexの数式エディタであるtexstudioのインストール手順をまとてみました。texstud… 続きを読む »
- 【数学 大学入試過去問題】回転移動行列の帰納法証明問題解説目次 概要 回転移動行列の帰納法証明問題が大学入試で出題されていますので解説します。回転移動行列は、応用範囲が… 続きを読む »
- 基本情報技術者令和3年免除試験 午前問56 Service Level Agreement目次 問題 SLAを説明したものはどれか。 選択 回答 ウ:サービス及びサービス目標値に関するサービス提供者と… 続きを読む »
過去の投稿
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (6)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)